
「ポーカー」というゲームはご存知ですか?
ポーカーは、ハンドの強さを競うゲームです。
また、相手をフォールドさせたり、
ベット額を吊り上げたりするなど
相手との駆け引きが醍醐味で
とても人気のあるカジノゲームです。
今回は、大人気カジノゲーム、「ポーカー」が、
どのように誕生して人気を高めてきたのか
ポーカーの歴史について解説していきます。
ポーカーがどんなゲームかわからない方は、
ポーカーのルールや遊び方を詳しく解説した
記事を下記のリンクに貼ってあるので
ぜひご覧ください。
目次
ポーカーの歴史
ポーカーの起源については様々な諸説がありますが、
ペルシャの「アス・ナス」という
絵札と「A」、「10」を使って5枚のカードで
役を競うゲームが起源だと言われています。
その後、18世紀末から19世紀初頭にかけて
フランスで「ポケ(poque)」と呼ばれるゲームが
流行し、後に英語でポーカーと
呼ばれるようになりました。
1840年に2~9のカードが追加され、
現在の1組52枚のカードにルールが
改正されました。
他の仮説についても簡単に紹介します。
ルネッサンス時代のゲーム「プリメロ」
フランスの「ブルラン」、ドイツの「ボッヘン」、
イギリスのブラフゲーム「ブラグ」といったような
ポーカーの起源と呼ばれるゲームは様々あるので
参考程度にしていただけたら嬉しいです。
ポーカーの普及
1855年に日本でも馴染みのある
「ドローポーカー」が考案され、
1960年代に入ると、アメリカで
「5カード・スタッド・ポーカー」が
普及されていきました。
このポーカーは、アメリカの家庭などで
よく遊ばれていました。そしてこの頃に、
「ストレート」と「フラッシュ」が
役に追加されたと言われています。
その後、1930年代後半に
「7カード・スタッド・ポーカー」が
普及されていき、今ではホールデムが
人気になっているなど、ポーカーは
様々な発展を遂げていきました。
WSOPとは?
ポーカーの発展に大きく貢献しているのが
この「WSOP」です。
WSOPとは
「ワールド・シリーズ・オブ・ポーカー」の略で
毎年ラスベガスで開催される
ポーカーの世界大会のことを指します。
WSOPは参加人数が数万人を誇り、
最大賞金が14億円というカジノ業界では最も有名で、
規模の大きい世界大会になっています。
ちなみにアメリカでは、
全米でテレビ中継されるほどの注目を集めています。
WSOPは1970年にラスベガスの
カジノオーナー主催で開催されました。
そこから徐々に人気を高めていき、
世界中のトッププロたちが名誉を求めて
参加しに来るほどの大会になりました。
昨年は、
コロナの影響でオンラインでの開催でしたが、
今年はオンライン、オフライン両方で
開催されます。
WSOPとは?
WSOPはメインイベント以外にも様々な
サイドイベントが存在します。
メインイベントは11月から開催されますが、
WSOP自体は5~7月にかけて開催されます。
また、メインイベントの参加料は、
1万ドルと高額な参加料になっており、
参加できる人は限られますが、
参加料さえ払ってしまえば
だれでも参加可能な大会です。
メインイベントは、
テキサスホールデムのルールを採用しており、
サテライト予選から始まり、
残り9人になるまで行われます。
また、9人に入らなくても1182位までは
入賞として賞金が獲得できます。
サイドイベントでは様々なポーカーのルールが
採用されているので確認してみてください。
ちなみに、WSOPメインイベントの日本人最高順位は
「ひろき」という方です。この方は、YouTubeの
「世界のヨコサワ」というポーカーチャンネルで
よく登場している方になります。
WSOPのメインイベントの参加方法は
下記の通りになります。
現地で直接参加を申し込みます。
↓
提携しているホテルに行き、
「Total Reward Card」というカードを作成します。
↓
カードを獲得したらイベントに参加登録をして
参加料を払います。(パスポート必須)
↓
テーブル・座席番号が書かれた紙を受け取り、
チップが尽きるまで勝負を繰り返します。
以上が参加方法になります。
オンラインカジノでポーカー
最近は、ランドカジノに行かなくても
オンラインカジノで手軽にポーカーを
遊べるようになりました。
オンラインカジノにも、豊富な種類のポーカーが
存在するので十分に楽しめるかと思います。
特に「エボリューションゲーミング」の
ポーカーをおすすめします。
基本的にディーラーとの勝負になりますが、
ランドカジノのような臨場感が味わえる
「ライブカジノ」を採用しているので、
ぜひ一度遊んでみてください。
オンラインカジノのポーカーは
基本的に初心者向けとなっております。
ちなみに、「ポーカースターズ」のような
オンラインカジノにはあまりないプレイヤー同士で
勝負する「オンラインポーカー」というものも
存在するのでプレイヤー同士で勝負したい方は
そちらで遊ぶことをおすすめします。
まとめ
今回はポーカーの歴史について解説しましたが、
理解していただけたでしょうか?
様々な諸説があるので、
参考程度にしていただけると嬉しいです。
ポーカーは長い歴史の中で発展を繰り返し、
現在ではカジノの中でも
爆発的な人気を誇るゲームとなりました。
日本にはいまだカジノは存在しませんが、
戦略や駆け引きなどを駆使して、勝利を目指す
とても面白いゲームになっているので、
日本からでも手軽に遊べるオンラインカジノや
お金を賭けないアミューズメントカジノなどで
ぜひ一度、体験してみてください。