
自宅にいながらカジノを楽しむことができるオンラインカジノ。
日本では賭博行為が法律で禁止されていますが、
海外を拠点とするオンラインカジノは拠点がある国の法律が優先されるため、
日本の法律で裁くことはできません。
そんな中、国内口座を使ってオンラインカジノを提供していた会社が摘発される事件がありました。
会社が摘発されることはごく普通の出来事だと思うかもしれませんが、
その会社が提供していたオンラインカジノを利用してみたプレイヤーも逮捕される事態となっています。
そんなオンラインカジノの事件が起きたNetBanqについて、一体何があったのか見ていきましょう。
目次
NetBanqとは
NetBanqとは入出金口座サービスとして運営されていて、
NetBanqにお金を預けることでオンラインカジノを遊べるようになっていました。
海外のオンラインカジノを使う場合、問題となるのが出金処理で、
日本の口座に直接出金できないオンラインカジノがあります。
入金こそクレジットカードやデビットカードでできたとしても、
出金となると事情が変わってオンラインカジノ側が対応していないということがあるのです。
NetBanqではそういった問題がなく、
Netbanqを入出金の窓口とすることでプレイヤーは自由にオンラインカジノで
賭博、利益が出たら出金できるようになっていました。
NetBanqは初めて日本で摘発されたオンラインカジノ
NetBanqは日本で初めて賭博法にかけられて摘発されたオンラインカジノとしてニュースになりました。
国内口座使い客に賭博か オンラインカジノ全国で初摘発 会社役員ら逮捕 千葉県警
厳密にはオンラインカジノではなくカジノを利用できる入出金サービスですが、
やっていることはオンラインカジノを提供していることに等しいということで摘発され、
NetBanQを運営していた会社役員が常習賭博罪で逮捕される事態になりました。
この事件ではNetBanqが入出金サービスとして運営されていたため、
犯罪収益移転防止法違反でも問われたものとなっています。
NetBanqを利用したプレイヤーも逮捕されている
ここで注意しなければいけないのは逮捕されたのはNetBanq経営陣だけではなく、
NetBanqを利用していたプレイヤーも含まれているということです。
NetBanqが日本の法律で摘発されるということは、
そのオンラインカジノを利用していたプレイヤーも
賭博罪で問うことができるということになります。
賭博罪は日本の法律で認められていないギャンブルを行ったプレイヤーも対象であるため、
NetBanqを摘発した警察がプレイヤー名簿を押収し、
その名簿から特定できた人物にガサ入れ→逮捕、
そのうち数名が略式起訴にて罰金刑が確定するという事態にまで進展しています。
日本の法律が適用される環境下で運営されるオンラインカジノは
利用するプレイヤー側も罪に問われるため注意してください。
ユーザーに全額返還されたのは不幸中の幸い
オンラインカジノが不祥事を起こした場合、
預けたお金を全部持ち去って雲隠れしてしまうこともあります。
そんな中、NetBanqは最後まで雲隠れせずにプレイヤーをサポートし、
利用していた顧客全員に全額返還してくれたのはNetBanq利用者にとって不幸中の幸いでしょう。
出金処理が遅延していていつまで経っても口座に入金されないと思ったら、
実はプレイヤーが預けたお金を経営者が全額引き出して綺麗サッパリなくなっていたという
可能性もゼロではありませんので、少しでも怪しい動きを見せたら
取り返しがつかなくなる前に出金して撤退しないと大変なことになってしまうかもしれません。
オンラインカジノは信頼性の高いサービスを選ぶように
海外のオンラインカジノを利用すれば
日本の法律に問われることなく楽しむことができますが、
オンラインカジノはギャンブルの一つであるためトラブルが多いのも特徴です。
不払い・確立操作・RTG系・登録したクレジットカード不正請求などなど、
信頼性の低いオンラインカジノだと度々このようなトラブルが発生します。
今は摘発により利用できなくなったNetBanqですが、
同様に事件性のあるオンラインカジノは世界中にたくさんありますので、
オンラインカジノを楽しむ際はしっかり調べてから遊ぶようにしましょう。
もし、オンラインカジノ選びに迷った際は、当サイトがおすすめする「ラピンベット」で遊んでみてください。
安全性や、日本語対応も完璧なので初心者の方も安心して楽しむことができると思います。
また、業界最高水準のローリングバックシステムや、ゲームの種類も豊富です。
ラピンベットに関して詳しく知りたい方は、下記にリンクを貼っているのでぜひ読んでみてください。